皆さん毎日のお仕事お疲れ様です。
オーディオファイルの早川です。
お盆休みも終わり、これから涼しくなってくる時期に入りますが、
今年はまだまだ暑い日が続きそうですね。
水分補給をしっかりして残りの夏を乗り切りましょう。
今回ご紹介するのは大好評の「IGLA2+」を取り付けさせていただいた「ランドクルーザー300」と
エアコンリフレッシュをさせていただいた「フォレスター」です。

この見た目と迫力はさすが「世界のランクル」ですね。

ヒアリングさせていただき、今回はAUTHORのデジタルイモビライザー「IGLA2+」と「ステンレススキャナー」の取り付けを追加注文いただきました。

めんどくさいリモコン操作などはありません。付属のキーフォブをカギと一緒に携帯するだけです。
自動車の窃盗手口として使われる「CANインベーダー」。
狙われてしまうと2~3分程度で盗まれてしまいます。「IGLA2+」はCANインベーダーでシステムに侵入されてもエンジンをかけて自走する事が出来なくなります。
先日スーパーの駐車場で隣の車がハンドルロックをかけているのを見かけました。
お車の値段と駐車する度ハンドルロックをかける手間を考えてたら、「IGLA2+」はそこまで
高くないと思います。ハンドルロックが面倒になったら一度ご相談ください。(笑)

そこで「ステンレススキャナー」の出番ですね。
「この車はIGLAに守られているぞ‼」とアピールしましょう!
こちらのステンレススキャナーは専門の取付店舗でしか買う事は出来ません。
窃盗団は必ず盗む前に下見に来ます。ハンドルロックだけでは犯行に及ばれてしまうかも
しれませんが、こちらのステンレススキャナーがあれば窃盗団も諦めるかもしれませんね。(笑)
最後にテレビコントローラーを取り付けて無事に納車です。
本当にありがとうございました。

スバルの「フォレスター」にエアコンガスリフレッシュを行いました。
今年は35度の猛暑日を超える日が21日目をむかえ年間猛暑日記録を更新し続けています。
本来であればお盆を過ぎると気温は下がっていきますが、
天気予報を見るともうしばらくは暑い日が続きそうですね。

もちろん今までの「R134a」のガスにも対応しております。
地球温暖化などの影響により「もっと環境にやさしい次世代の冷媒ガスを」と言う事で
開発されたのが「R1234yf」です。
「R1234yf」のエアコンガスのリフレッシュが出来るお店が少ないと思います。
ぜひご相談ください。

作業時間はお車にもよって変わりますが、およそ1時間前後。
作業中は無料で代車もご用意できますので、近くのアウトレットパークでお買い物をたのしんできていただいてもOKです(笑)

まだまだ暑い日が続きそうです。8月までの期間限定。
ぜひこの機会にエアコンガスリフレッシュを行って残りの夏を乗り切りましょう。
R134aのガスの場合
国産車:13,200円(税込)→10,000円(税込)
輸入車:15,400円(税込)→12,000円(税込)
さらにオプションとしてWAKO’Sの潤滑添加剤「パワーエアコンPLUS」を
通常価格:4,950円(税込)→同時施工価格:3,500円(税込)にてご提供します。
R1234yfのガスの場合
国産車:23,800円(税込)→19,800円(税込)
輸入車:26,800円(税込)→22,800円(税込)
さらにオプションとしてR1234yf用潤滑添加剤として「パワーエアコンリキッド」を
通常価格:11,000円(税込)→同時施工価格:8,800円(税込)にてご提供いたします。
※R1234yfのガス補充は100ℊまでです。100ℊ以上の補充には10ℊ当たり715円が
別途発生いたします。
※特殊車両は追加料金が発生いたします。詳しくはお問い合わせください。
- Tags
- AUTHOR, IGLA2+, キーフォブ, ステンレススキャナー, デジタルイモビライザー, テレビコントローラー, フォレスター, ランドクルーザー300