皆さん毎日のお仕事お疲れ様です。
オーディオファイルの早川です。
こんなに楽しい車があるのかと思わせる楽しくい車「S660」に
ウーファーの取付をご依頼いただきました。
こちらのお客様も少しずつステップアップしていただき、今回チューンナップ
ウーファーを取付させていただきました。
前回までのあらすじも含めてご紹介(笑)

文句のつけようがないパーフェクトな車ですね。

そこで助手席の足元奥にDSP内臓アンプを取付します。
商品は、これまた文句の付け所がない、HELIX 「M-FOUR DSP」です。
サイズ・価格・機能・音色どれをとっても満足できます

見える位置にはありませんが、これで蹴られる心配はありません。

両面テープだと運転している時に落っこちてしまっては大変です。

スピーカーはmorelの「MAXIMO ULTRA602 HEMKⅡ」
手頃な価格帯にもかかわらず、自然な音の中にダイナミックさを感じる素晴らしいスピーカーです。
99セットにて大好評発売中です(笑)

手前にツイーターが来ることによってステージの広がりが増しますね。

SUPRAの光ケーブルでDSPにイン
これで音が悪いわけないですよね(笑)

このサブウーファーは「あれ?鳴ってるの?」と思ってしまうのですが、
実際には縁の下の力持ちで、OFFにした瞬間、恋しくなってしまう
憎いやつなんです。

臨場感が増して、今まで以上に心地よく音楽が聴けるようになりました。
- Tags
- 99セット, audison, B-CON, Bluetoothレシーバー, carrozzeria, DSP内蔵アンプ, HELIX, M-FOUR DSP, MAXIMO ULTRA602 HEMKⅡ, morel, S660, SUPRA, TS-WH1000A