毎日のお仕事お疲れ様です。
オーディオファイルの早川です。
先週と今週は進学や新級、新社会人になる方がたくさんいらっしゃいますね。
本当におめでとうございます。
今年は辰年ですから新しいことにチャレンジするにはいい年みたいですから、どんどん新しい事にチャレンジして悔いのない新生活にしてほしいですね。
さて、作業の方ですが、お仕事終わりにお店にたちよっていただき、
システムの変更をご依頼頂きました。

ご来店いただきご依頼をいただきました。
エクストレイルは完全に高級車ですね。(笑)
車内の静寂感がすごい‼(笑)

デモボードで1時間ぐらいじっくり試聴していただき、選んで頂いたスピーカーは
DYNAUDIOの「ESOTAN236MKⅡ 40周年記念モデル」です。
記念モデルと聞いただけで良い音がしそうですよね。(笑)

まだ生地を貼っていない状態ですが、今回はビニールレザーを貼っていきます。

見た目純正の様な仕上がりですね。車のダッシュボードもレザー調だったので違和感が全くありません。しかもDYNAUDIOのツイーターは見た目が
カッコいい‼

基本的にトランクには荷物を積まないという事なので、今回はハッチバック側に設置。
固定されているわけではないので、荷物を載せる時はサブウーファーを奥に移動させてに、元にもどせばOKです。
しかしこう見るとエクストレイルのトランクは広いですね。(笑)

そのほとんどが残念ながら音質が良い物とは言いがたい商品です。
そこで今回はディスプレイオーディオと切り離して使う為、
audisonの「B-CON」をセットいたしました。
DSPにデジタル入力させるためにリモコンは必須になります。
足に当たらない位置にビスで固定して落ちて来ないように取付致します。

B-CONもこちらのDAP内臓アンプのすぐ近くに設置です。
日頃はシート下にあって見えないアイテム達ですが、配線の通し方・束ね方
一つとっても、見えない所だからこそ、専門店のクオリティが出ますよね。

Aピラーの埋め込みも純正の様なクオリティです。
エージングも納車前にしっかり行いました。
お客様から「カーオーディオでここまで良い音が出るとは思わなかった‼」
これは愉快だね。運転が楽しくなるね。」とお言葉をいただきました。
こちらのお客様はホームオーディオが趣味としているお客様でしたので
嬉しいお言葉をいただけて本当に良かったです。
またいつでもお立ち寄りください。
本当にありがとうございました。
当店には他にもおすすめのスピーカーやDSPがたくさんございます。
是非覗いてみてください。
99SETプラン
https://audiophile.co.jp/caraudio/setplan/99set
DSP内蔵アンププラン
https://audiophile.co.jp/%e4%bd%8e%e4%be%a1%e6%a0%bcdsp