カーオーディオやホームシアター等、音響・映像のことなら何でもお任せ下さい。音質にこだわりどんな加工作業でもお承りいたします。

MENU

記事

Car Audio

ご来店ありがとうございました!

16周年感謝祭にご来店いただいた皆様ありがとうございました! 相変わらず狭い駐車場の為ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでした。 あっという間に駐車場は満車状態。 次回はもっと対策します(反省)・・・。 ショールー …

パワードサブウーハーの薦め

低音が豊かに再現できると音楽が楽しくなってきます。 ところがドアに着いた小さな(16cm程度)スピーカーで低音を再生させるとどうなるでしょう。 低音を再現させるためには振動版は前後に大きく動かなければなりません。 それで …

車載用フルデジタルサウンドシステム

アナログのカセットプレーヤーからデジタルのCDプレーヤーへと時代は移り、デジタルパワーアンプが音楽が楽しめる実用レベルへと進化してまいりました。まさかスピーカーがデジタルになるなんて・・・。 デジタルスピーカーが現実のも …

DSP付パワーアンプの薦め。

もっと高音質なナビやヘッドユニットがほしいけど、今現在装着されているナビやヘッドユニットを交換したくない、もしくは交換が困難な車輌の方におすすめです。 現在の機能はそのままに音質をグレードアップさせることができるのが「D …

ImageProという画期的なスピーカーシステム

アメリカを代表するカーオーディオブランドの一つMTXオーディオから画期的なスピーカーが発売となりました。 なにが画期的かというと手軽に3wayシステムが組めることです! 6cmの小口径ミッドレンジとツィーターを一体化させ …

マツダコネクトPLAN

最近は純正以外のナビゲーションやオーディオを選べない車が増えてきましたね。 特にマツダ車はマツダコネクトの搭載車が増殖中。 そこでマツダ車向けに『マツダコネクトPLAN』をご用意しました! 一言で言うとマツコネはそのまま …

電源強化アクセサリー

車の中はオルターネーターをはじめとしたモーター類による低周波ノイズがたくさん。 また、車内の電子機器はコンピューター化してなど高周波ノイズをまき散らしてます。 当然それらのノイズはカーオーディオの中にも浸透してきていて実 …

energybox(電源強化アクセサリー)

一言で説明すると電源強化アクセサリーです。 バッテリーのポテンシャルを最大限引き上げるアイテムというのが正解かな。 車両からバッテリーへの充電効率を上げる商品なのですが これをつけると充電効率があがる→オルタネーターの …

デジタルプロセッサー(DSP)

ホームオーディオは左右スピーカーの真ん中に座って聞くことができるため音のバランスが自分で取ることができます。 しかしカーオーディオは各スピーカーがバラバラの位置に付いていることにより耳に届くまでの時間がほんのコンマ数秒遅 …

*サウンド向上アクセサリー

*ただいま執筆中*

« 1 6 7 8 »
PAGETOP
Copyright © 株式会社オーディオファイル All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.